伊勢神宮 五十鈴川にて (本文無関係)今の家電品も、情報機器も、ソフトも何もかもにいえるのは、多機能ってこと。
シンプルに必要なことだけできればいいのだが、
そんなんじゃ売れないらしい。
例えば、グーグル。
驚くほど何でもできるんだけど、わたしにとっては多機能すぎて、
むしろシンプルな操作が使いにくいのよね…。
使いこなすには、適応能力と、使いこなそうっていう意思と、
あとは慣れが必要になります。
g-mailなんてほんとに使いにくい。
いろんなボタンがいっぱいあって、ただアドレスの新規登録するにもなんだっけってなるし、
下手なボタンを押して余計なことをしそうで怖い。
公開したくないものまで公開したり、
送らないでいい人にまでメール送ったり、
チャットかなんかにつないじゃったり、
操作を間違えてそんなことしそうで慎重になってしまいます。
フェイスブックもしかり。
失敗しながら覚えるっていう代物ではなく、
ひとたび失敗しようものなら、それは履歴に残ったり、
他の人にどっと知られたりしそうなんだよね。
結局、なんだかんだ、多機能な部分はほとんど使えずにいます。
スポンサーサイト
テーマ:インターネット関連 - ジャンル:コンピュータ
- 2012/03/21(水) 00:29:24|
- 徒然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0