fc2ブログ

それぞれの住まいづくり

本当の豊かさとは? ゆったり流れる時間だったり、心やすらぐ空間だったり…。 sloeに生きるための住まいづくりを応援します。

建築のコスト~その3最大限満足のいく住まいにするために

sIMG_1479.jpg
ある日の食卓(本文無関係)

どんなお金持ちでも、予算はあります。
そして、要望と予算は合わないことが多いです。
そういった時にどうすればいいのでしょう。
あちこちのハウスメーカーや工務店を渡り歩けばいいのでしょうか。
以前も書きましたが(その1)、それで高い安いを判断することはできません。

まず、
何を求めて住まいを建てようと思ったか。
煮詰まった時に原点に立ち返ってみてはいかがでしょう。
毎日の暮らしをよりよくするために、
・住みやすい。
・家族の距離を適度に保つ。
あるいは、長いスパンで家族の変化についていく。
・居心地。
・やすらぎ。
・取り巻く人々との関係。

40坪くらい欲しい、とか、〇帖〇部屋欲しい、
と考えるより、
漠然と暮らしのシーンをイメージして考えてみるといいのではないでしょうか。
むやみに広ければ住みやすいわけではありませんし、
お蔵の様な収納部屋がいくつもあれば片付くわけでもありません。

設計者は、そのイメージに寄り添い、
想像を膨らませながら提案するのです。

要望よりちょっと小さめに、
ちょっと優しい素材で、
ちょっと遊び心とゆとりを混ぜ込んで…

何度も打ち合わせをし、一緒に創り上げていくことができれば、
家族で考え抜いたと感じていただけるし、
すまいを大切に思い、満足のいくものになると私は思います。
スポンサーサイト



テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. 2017/06/25(日) 18:27:31|
  2. 住まい
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

enusu

Author:enusu
HN(ハンドルネーム)えぬ
一級建築士事務所を開設しています。
居心地のいい住まい、
そして美しいたたずまい。
そんな住まいをこころがけています。
店舗デザイン、インテリアコーディネートも得意分野。
エコでスロウな生き方がしたいなぁ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる