
今まで、プロバイダーのおまけについている無料HPサービスのサーバーに自社ホームページを置いていたのですが、
プロバイダーの都合でサーバーごと移動するので(HPアドレスも変わっちゃうらしい)引っ越し手続きをしてくれという。
えー!そんな…
確かに無料サービスだし、個人向けだったし、かれこれ16年以上経っているし、
ITの変わりっぷりはすごいし、文句言う筋合いはないのです。
引っ越し先の新ドメインは、やっぱりプロバイダーのサーバー名が長々来るらしい。
しかも、10年経てばまた引っ越しさせられるかもしれない…。
おまけ(無料)サービスだから文句言えないわけで、
もういやですわ…
ぼちぼち”
おまけ”は卒業しよう。
ってことで、
いろいろ調べてみて、Xサーバーっていう有料のレンタルサーバーを借り、
独自ドメインも取得し、引っ越すことにしました。
個人事務所ですし、何十万円もお金はかけられませんので、
本業の合間にぼちぼち引っ越し作業をやってます。
スポンサーサイト
- 2016/05/14(土) 20:31:02|
- 仕事について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0