
健康のために週二回プールに通ってます。
ところが、プールに行った日は夜になると鼻づまりに悩まされるのです。
2月になってからは特にひどく、鼻にシュッとスプレーしなければ眠れません。
今日も、両鼻がぴっちりと詰まって空気は通らず。
涙のような鼻水がぽたぽた流れ続けて大変です。
こりゃもう、ダイエットやら健康やらと言ってられないレベル。
いっしょに通っている夫も同じ症状なので、
困ったものです。
でも、最近四泳法を習ったりして楽しいです。
今まではクロールで遠泳のみでしたが、
背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライを教わって、チャレンジしてます。
まぁ、鼻のプールアレルギーは仕方ないのかなぁ…。
スポンサーサイト
テーマ:アトピー・アレルギー - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2012/03/02(金) 21:26:26|
- 成長
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
伊勢神宮 五十鈴川にて (本文無関係)今の家電品も、情報機器も、ソフトも何もかもにいえるのは、多機能ってこと。
シンプルに必要なことだけできればいいのだが、
そんなんじゃ売れないらしい。
例えば、グーグル。
驚くほど何でもできるんだけど、わたしにとっては多機能すぎて、
むしろシンプルな操作が使いにくいのよね…。
使いこなすには、適応能力と、使いこなそうっていう意思と、
あとは慣れが必要になります。
g-mailなんてほんとに使いにくい。
いろんなボタンがいっぱいあって、ただアドレスの新規登録するにもなんだっけってなるし、
下手なボタンを押して余計なことをしそうで怖い。
公開したくないものまで公開したり、
送らないでいい人にまでメール送ったり、
チャットかなんかにつないじゃったり、
操作を間違えてそんなことしそうで慎重になってしまいます。
フェイスブックもしかり。
失敗しながら覚えるっていう代物ではなく、
ひとたび失敗しようものなら、それは履歴に残ったり、
他の人にどっと知られたりしそうなんだよね。
結局、なんだかんだ、多機能な部分はほとんど使えずにいます。
テーマ:インターネット関連 - ジャンル:コンピュータ
- 2012/03/21(水) 00:29:24|
- 徒然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0