
くいしんぼうカラス。口の中に紙クズがいっぱい国会や政治ニュースを見ていると、腹が立って呆れている自分が、
まともなのか、おかしいのか、わからなくなってしまいます。
菅さんって辞任しなきゃダメでしょう!
なのに、新聞にはやる気満々、辞意する気なし、責任を果たすとかって書いてある。
菅さんの方針は間違ってると思うし、スピードもないし人も使えない。
愛想付かされてんのに尚もまだ総理をやるって一体…!?
そう感じてるのは私だけ?私がおかしいんでしょうか。
一時的な復興税は必要かもしれないけど、
義捐金は手つかずのままになってる分も多いと聞きます。
全然足りないのはわかるけど、
国民からはたまた借金すればいいんじゃないのかなぁ。
山ほど眠ってる不要な天下り団体の余剰金とか使っちゃえばだめなのかなぁ。
それにしても、この時期に消費税ってのはいただけない。
消費しなきゃ復興はないのに、消費税の増税じゃ消費は落ち組むのは必須。
これは方針間違ってる。
TPPってのも、声の大きな輸出型の大企業(少数)にはいいかもしれないけど、
実はアメリカの思うつぼで、日本にとって、大してメリットはないらしい。
意欲満々なのはまちがってるんじゃ?
慎重に、さまざまな検証、検討が必要だと思うけど。
TVで、どなたかがわかりやすい例えを言ってました。
難しい脳手術に、ど素人がメスを持って執刀しようとしている。
即刻、ベテランの名医に執刀させなければ患者は死ぬ。
今の、国はそういう事態なんだって。
何を信じたらいいのかはわかりませんが、
この2か月を見ていて、ろくでもないと感じています。
しかも、今回の茶番劇には人間性を疑ってしまいました。
スポンサーサイト
テーマ:菅総理は、日本の国力を落とそうとしている - ジャンル:政治・経済
- 2011/06/03(金) 23:04:54|
- 徒然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0